ヴェルファイアのスマートキー電池交換方法!自分でかんたんに交換できます!

トヨタヴェルファイアキーレスの電池交換方法です。keykoukantoyota

使用しているボタン電池はCR1632です。

ほかの車種では、アルファード アクア プリウス プリウスα ノア ヴォクシー アイシス プレミオ ブレイド ラクティス ヴィッツ ウィッシュ 86 エスティマなどでCR1632が使われています。

型式の違う場合やスマートエントリー&スタートシステム非装着車は電池の種類が違う場合があります。

スマートエントリー&スタートシステム警告灯が点灯

スマートキーを車内で携帯しているのに、下記画像のスマートエントリー&スタートシステム警告灯が点灯しました。

keykoukantoyota3

 スマートキーを携帯しているのに、この警告灯が点灯した場合は、電池が消耗していてアンテナが電子キーの検知をしていない状態です。新しい電池に交換しましょう。

また、警告灯が点灯しなくても、ドアの施錠・解錠時の作動範囲が狭くなったと感じたときは、新しい電池に交換しましょう。(通常時の作動範囲はドアハンドルから周囲約70cmです。)

ちなみに、電池の標準的な寿命は1~2年です。

電池の交換方法

 メカニカルキーを抜きます。

下記画像の赤丸部分を指先で押します

toyotakeykoukan

 すると、 キーが出てきます。

toyotakeykoukan2

引き抜いて、下記画像赤丸の部分にキーの先端を差し込みます。

toyotakeykoukan4

 画像の様に差し込んだキーをねじるとパカッとカバーが開きます。

toyotakeykoukan5

開くと基盤があります。

toyotakeykoukan6

基盤は固定されていませんので、手を添えてひっくり返します。

すると、裏側にボタン電池があります。

toyotakeykoukan7

精密ドライバーなどで下記画像部分あたりに浅く少しだけ差し込みボタン電池を浮かせて外します

角度をつけすぎたり、差し込みすぎたりして、基盤を傷つけないように注意しましょう。

toyotakeykoukan8

外したら、新しいボタン電池を電池を固定するツメにきっちりとはめ込みます

下記画像の様に裏返しにしてもとに戻します。

toyotakeykoukan9

あとは、カバーを合わせて隙間がないことを確認し、キーを差し込みます

最後に車のそばで動作確認をして終わりです。

まとめ

交換したボタン電池CR1632は、電気店などで、200円~300円ほどで買うことができます。

私が今回使用したボタン電池は100均で買いました。

よく似た品番や大きさの電池がありますので、間違わないように購入しましょう。

違うサイズだと使用できません。

ディーラーでも交換できますが、結構お金がかかります。

自分で交換すると、安価で済みますので参考にして下さい。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加